債務整理について
債務整理とは何ですか?債務整理とは、住宅ローンなどの借金が自分の支払限度を超えてしまい、支払いが滞ったり、利息しか払えない状況に陥ったり、しまいには完全な支払い困難となってしまった場合に、法律の力で債務者を再生させようとする方法です。
『債務整理とは』の詳細はこちら
任意整理とは何ですか?任意整理は、裁判という手法を使わず、借金をある程度減額したうえで、新たに返済計画を立てて、分割によって返済を続けていく債務整理の手法です。全ての債権者を対象に交渉(=手続)を進めていかなければならない個人(民事)再生や自己破産とは異なり、任意に選択した債権者との交渉が可能なので『任意整理』と呼ばれています。
『任意整理とは』の詳細はこちら
個人再生とは何ですか?個人再生は、あまり聞いたことがなくても、民事再生という言葉は聞いたことがあると思います。会社などの倒産でよく使われる用語ですが、民事再生の個人版と言っていいのが個人再生です。個人再生は、借金について帳消しになるようなものではありません。個人再生を行っても、原則的に借金は支払い続けなければなりません。
『個人再生とは』の詳細はこちら
自己破産とは何ですか?債務整理では、どのような理由で返済困難となったのか、どうして借金をすることになったのかという「理由」を問われることはありませんが、その中で唯一、借金をした理由を事細かに問われるのが自己破産です。自己破産は、ギャンブルや飲食代などの遊興費のための借金が殆どであったとしたら、その免責について認められないのが一般的です。
『自己破産とは』の詳細はこちら
特定調停とは何ですか?任意整理は弁護士をたてて、裁判所を通さずに債権者と交渉して、借金の減額や返済方法の変更によって、完済にむけての新たな返済計画を策定するものです。これに対し特定調停は、裁判所を介して行なう債務整理で、ここには通常弁護士は参加せず、債権者と債務者の間に立つのは調停委員という裁判所の人間です。特定調停は、支払が困難となった債務者(=特定債務者)が裁判所の仲介によって、支払い計画の再編を行うための方法を相談するものです。
『特定調停とは』の詳細はこちら
過払い金とは何ですか?過払い金は、最近いろいろなところで目にし、耳にする言葉です。しかし、現実に借金問題で苦しんでいる人でなければ、その意味を知らないという人もまだまだあると思います。過払い金は、グレーゾーン金利と呼ばれる、本来は支払う必要のない利息額が過去に殆どの貸金業者によって請求され続けてきたことによる悲劇なのです。過払い金は、『利息制限法』と『出資法』という二つの法律が、それぞれに規定する利息の上限において別の設定をしている事から起こるものです。
『過払い金とは』の詳細はこちら