HOME > 任意売却とは? > 任意売却とは何ですか?

任意売却とは何ですか?

任意売却とは、住宅ローンなどの融資を受けている人が返済困難に陥った際、各金融機関との合意に基づいて、融資対象の不動産を処分するための手続きのことを言います。

不動産を売却する際は抵当権の解除が必要

住宅などの不動産を購入する場合、ほとんどの方は住宅ローンを組まれることでしょう。金融機関などから借りたお金で購入し、その返済を長期にわたって返済し続けるわけです。

金融機関は、融資の担保として、購入した不動産に抵当権を設定し、返済が滞った場合の保険をかけます。抵当権がつけられた不動産を売却する場合には、そのままでは売れないので、この抵当権を解除する必要があります。

抵当権を解除するためには、どうすればいい?

抵当権解除のためには、融資金の残額をすべて返済することが前提です。
売却価格が住宅ローンの残高よりも高く売れれば、売却資金で残債を返済すればよいのでいつでも売却する事が可能ですが、売却価格が住宅ローン残高を下回る金額でしか売れない場合(これをオーバーローンと言います)、売却しても残債全額を完済することができないので抵当権を解除してもらえません。
こうなると売却したくても売却する事ができないわけです。

債務を残したまま抵当権などを解除してもらうのが「任意売却」

そのような場合に、前もって抵当権者の合意を得て不動産を売却し、
返済しきれなかった債務を残したままで抵当権などを解除してもらう行為が「任意売却」なのです。

「競売」にかけられる前に「任意売却」で先手を!

「任意売却」という言葉からわかるように、不動産競売のように強制的な処分ではありませんが、返済ができなくなってから何も手を打たなければ、それほど日を置かずに競売となることは避けようがありません。

任意売却で早めに手を打つか、それとも厳しい条件での競売を受け容れるか、ご自身だけでなく、ご家族のためにも、どちらが正しい決断かは、すでに明白だとは思いますが、迷っておられるのであれば、まずは当社にご相談いただければと思います。


関連記事

まずは一度、ご相談ください